沖縄のHIPHOPダンスチーム Charm
メニュー
2013 HIPHOPダンスフェスティバルin NAHA ダンス出演者募集中! 主催:レッツトライ実行委員会

2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA
終了しました。

ポリスフェスティバル 出場権 獲得チーム決定!

2013年3月30日(土)に沖縄県立武道館アリーナ棟で「2013 HIPHOPダンスフェスティバル in NAHA」を開催しました。 ご来場いただきました皆様、ご出演・ご協力下さいました皆様、誠にありがとうございました。

当日は、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました。皆様の声援や拍手は、出演してくれた小・中・高生にとって自信となり、さらなるステップアップにつながると信じています。出場いただきました皆様、ゲスト出演して下さいました皆様、また本イベント開催にあたり趣旨に賛同して下さいました多くの皆様に厚く御礼申し上げます。 来年も例年どおり3月に開催を予定しております。今回エントリーできなかったダンスチームの皆様、来年のエントリーを心からお待ちしております。

今回から小学生・中学生・高校生の各部門の垣根を越えて、「総合グランプリ」を設定しました。

2013 HIPHOP ダンスフェスティバル in NAHAの上位結果は次のとおりです。

総合グランプリ:「FREAK」

小学生の部:1位:「トルネード」、2位:「SPLASH」。

中学生の部:1位:「BUBBLISIOS」、2位:「MUFA」。

高校生の部:1位:「Fancy legend」、2位:「new ゼウス」。

  • 総合グランプリ
    総合グランプリ:FREAK
  • 小学生の部
    小学生の部:1位:「トルネード」、2位:「SPLASH」
  • 中学生の部
    中学生の部:1位:「BUBBLISIOS」、2位:「MUFA」
  • 高校生の部
    高校生の部:1位:「Fancy legend」、2位:「new ゼウス」。

入賞した皆様おめでとうございました。惜しくも賞を逃した皆様も、本イベントは来年も開催する予定ですので、ダンスに磨きをかけて来年再チャレンジしてください!!

2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA
実施要項

2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA 3/30(土)奥武山公園沖縄県立武道館アリーナ棟 12:30~ 小学生・中学生・高校生のダンスグループが集結!
日時
平成25年3月30日()
開場12:30 公演12:50~16:00
場所
奥武山公園 沖縄県立武道館 アリーナ棟
主催
レッツトライ実行委員会
費用
入場無料・参加費無料
出演募集期限
平成25年2月22日(金)
写真提出期限
平成25年2月22日(金)
音源提出期限
平成25年3月20日(水)

終了しました。

  • 「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」は終了しました。
  • 当日たくさんの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
  • 今後も地域の発展・青少年健全育成に微力ながら寄与して参ります。引き続き、本大会の趣旨にご賛同・ご協力下さいますようお願い申し上げます。

ヒップホップダンスフェスティバル

2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA 2013年3月30日(土) 奥武山公園 沖縄県立武道館

2013年3月30日(土)に沖縄県立武道館アリーナ棟において、小学生・中学生・高校生のヒップホップダンスを披露する那覇初のイベントを、レッツトライ実行委員会が主催となり12時50分より開催します。

ご覧になる方の入場料も、ダンス出演を希望される出演者の参加料も無料です。

小学生・中学生・高校生のヒップホップダンスを見れるチャンスです。

是非、「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」に向けて練習してきた子供たちのダンスを会場でご覧下さい。

目的

「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」の目的は、ヒップホップダンスを通して地域の子ども達の親睦を広げ、 子ども達の居場所づくりや自信醸成、ひいては青少年健全育成のための催しであります。ダンスという自己表現の機会を与えることで、豊かな感性と情緒を育み、情操教育としても大きな意義をもっており、また大型イベントを立ち上げる事で、子ども達の更なる技術の向上、社会的マナーを学べる場所にしていきたいと考えております。

また、出場チームを小・中・高の各部門で評価し、上位2チームを表彰致します。

奥武山公園 沖縄県立武道館 アクセスマップ

会場となる沖縄県立武道館へのアクセスマップです。詳細は沖縄県立武道館のホームページでもご覧いただけます。 沖縄県立武道館のホームページ

ご来場の際は、駐車場には限りがございますので、バス(120・89・23・99・113・123・9・25・33・46番、軍桟橋前バス停下車徒歩5分)・タクシー・モノレール(奥武山駅から徒歩5分、壺川駅から徒歩3分)をご利用下さい。詳しくは、沖縄県立武道館のホームページをご覧下さい。

  • 赤いアイコン
    会場
  • 青いアイコン
    駐車場情報
  • モノレール駅アイコン
    モノレール駅
  • バス停アイコン
    路線バス停

※地図上でドラッグすると地図を動かすことができます。
また、左にある「+」あるいは「-」をクリックすると地図の縮尺を変えることができます。

2013 HIPHOPダンスフェス
ダンス出演募集要項

名称
2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA
日時
平成25年3月30日()
開場12:30 公演12:50~16:00
場所
奥武山公園 沖縄県立武道館 アリーナ棟
主催
レッツトライ実行委員会
費用
入場無料・参加費無料

ダンス出演募集は終了しました。

  • ダンス出演者の募集は、定員に達したため終了いたしました。
  • 募集に間に合わなかった皆様も当日は会場でご覧いただき、来年のエントリーをお待ちしております。

ダンスについて

  • 出演チームのダンス時間は3分以内とします。当日使用するダンス曲(以下、音源)も3分以内に収めて下さい。
  • ダンスのジャンルは何でもOKです。

募集対象について

  • 出演募集は、小学生・中学生・高校生に限ります。
  • 出演エントリーは、団体でも個人でも構いません。(以下、出演する個人あるいは団体を出演チームとします。)

募集期間について

  • 申し込み締め切り日:平成25年2月22日(金)まで
  • エントリー可能な出演チーム数には限りがございます。先着順で応募を締め切らせていただきますのでお早めにエントリーして下さい。

提出物について

  • 出演チームの写真をパンフレットに載せますので、平成25年2月22日(金)までに提出して下さい。
  • 音源チェックがありますので、音源は3月20日(水)までに提出して下さい。
  • 音源や写真はメールあるいは直接手渡しでご提出下さい。
  • メールの場合はファイルを添付し、手渡しの場合はご連絡いただければ取りに参ります。
  • 音源を手渡しされる方はなるべくCD(不可の場合はMDでも可)でご提出下さい。

その他の注意事項

  • 連絡先は、確実に連絡がとれる電話番号の登録をお願いいたします。(個人情報は厳守いたします。)
  • 当日の怪我や事故、盗難、危険な演技(ヘッドスピン等)などによるいかなる責任も一切負いません。安全には十分配慮した上でご参加下さい。
  • 会場(床等)に傷をつける可能性があるため、衣装(ベルトや帽子等)につけられた金具は禁止いたします。
  • 入場の際は土足厳禁となっております。ダンスシューズ(内履き)を別途ご用意ください。
  • 当日のリハーサルは、出演チームにつき原則1回のみ、AM 10:00~AM 11:30の間に行います。
  • リハーサルの時間は事前にご確認ください。指定の時間に準備が完了し開始できない場合はリハーサルできません。
  • 駐車スペースの確保が必要な方は、3月20日(水)までにお申し込み下さい。原則1台分に限ります。
  • 出場チームを小・中・高の各部門で評価し、上位2チームを表彰致します。

メールアドレス: info@charm-p.com

TEL・FAX 098-859-0692(高良)

携帯電話:090-9782-6697(高良)

ダンス出演エントリーいただいた皆様へ
当日までのスケジュール

フェスティバル当日までのスケジュールです。出演者募集期間や必要物の提出期限には十分ご注意下さい。

フェスティバル当日までのスケジュール

出演者募集期間について

  • 2013/02/22(金)まで募集いたします。
  • 定員に達し次第募集は終了いたします。早めのお申し込みをお願い致します。

出演チーム写真について

  • 出演申し込みされた個人あるいは団体(以下、出演チーム)の写真をパンフレットに掲載いたします。
  • なるべく出演される方全員が写った写真を1枚ご提出下さい。
  • 写真は、画像ファイルをメールで添付、あるいは写真を直接手渡しでご提出下さい。
  • なるべくはっきりと写っているものをお願いします。
  • デジカメや携帯で撮影する際はなるべく高画質で撮影して下さい。
    低画質の場合撮り直しをお願いすることがあります。
  • 提出期限:2013/02/22(金)

音源について

  • 当日ダンス中に再生するダンス曲(以下、音源)をご提出下さい。
  • 音源は、音楽ファイルをメールで添付、あるいは曲が収録されたCDあるいはMD(以下、メディア)を直接手渡しでご提出下さい。
  • メディアを手渡しされる場合は、なるべくCDでお願い致します。不可である場合はMDでも構いません。
  • メディアの提出はCDあるいはMD1枚だけで構いません。
  • メディアがカセットテープなどの場合はご相談下さい。
  • 提出期限:2013/03/20(水)

フェスティバル当日

  • 当日は午前10:00~午前11:30の間で、各出演チーム1度だけリハーサルを行います。
  • 事前にリハーサル時間をご確認ください。指定の時間に準備ができていない場合はリハーサルできません。

ダンス出演エントリーいただいた皆様へ
出演チーム写真・音源の提出先

出演チーム(出演申し込みされた個人あるいは団体)の写真と音源(当日ダンス中に再生するダンス曲)は以下のメールアドレスに添付して送信いただくか、以下の連絡先にご連絡していただき手渡しにてご提出下さい。

メールアドレス: info@charm-p.com

電話番号:090-9782-6697 (高良)

2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA
参加申し込み

「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」に、ダンス出演者として参加したい方は下のボタンからエントリーできます。定員に達し次第募集は終了致します。お早めにお申し込み下さい。

出演者として参加したい方へ。出演エントリー申し込みはこちら。

レッツトライ実行委員会
会長あいさつ

会長写真

今回で本大会は第4回目となりました。

子供たちが、携帯サイトなどのインターネットを悪用したトラブルや犯罪に巻き込まれるケースが多発しています。また最近は中高生などが、覚醒剤や大麻、MDMAなどの有害性や危険性を認識しないまま、乱用するケースがみられ、子供たちを取り巻く環境は、大変難しいものがあります。

地域社会の育成機能が失われつつある中、薬物の有害性を徹底的に理解させ、もし友達に誘われたとしても「NO」と断る勇気を持たせる努力を、我々大人が責任をもって担う必要があります。「地域の子供は地域で守り育てる」という気持ちで接し、健やかな成長にふさわしい環境作りを進めていきたいものです。

我々レッツトライ実行委員会は、今後も学校・家庭・地域が一体となり、未来を担う子供たちの健全育成のための活動を推進していく所存でございます。

皆様に於かれましては、ご多忙の中ではございますが、今後ともHIPHOPダンスを通して子供たちの居場所作りをはじめとする健全育成活動にご協力下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

レッツトライ実行委員会 会長 新崎勲

HIPHOPダンスフェスティバル in NAHA
ポスターデザイン

ヒップホップダンス フェスティバル イン ナハ ポスターデザイン
ヒップホップダンス フェスティバル イン ナハ ポスターデザイン(PDF)

「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」のポスターデザインです。上のリンクから画像とPDFファイルがダウンロードできます。PDFファイルは印刷してご利用いただけます。

HIPHOPダンスフェスティバル in NAHA
ダンス出演募集要項(印刷用PDF)

ヒップホップダンス フェスティバル イン ナハ ポスターデザイン
ヒップホップダンス フェスティバル イン ナハ ダンス出演要項(PDF)

「2013 HIPHOPダンス フェスティバル in NAHA」のダンス出演募集要項の印刷用PDFです。上のリンクから画像とPDFファイルがダウンロードできます。PDFファイルは印刷してご利用いただけます。

2023 HDFiO
公式情報サイトです。

Charmホームページは、
「JTA presents 2023 HIPHOPダンス フェスティバル in OKINAWA」の公式サイトです。

レッツトライ実行委員会に協力しております。